かたや

かたや
I
かたや【方屋】
(1)相撲や競馬などの競技者が, 左右・東西に別れて集まっている所。

「~の南より馬場に打出たり/今昔28」

(2)相撲の土俵。 [日葡]
II
かたや【片や】
(1)片一方は。

「~五期連続の名人, ~新進気鋭の四段」

(2)相撲で, 行司が力士を土俵上で名を呼び上げて, 名指す時に用いる語。
III
かたや【片屋・傍屋】
(1)片流れの屋根。 また, その造りの建物。 片屋造り。
(2)母屋の傍らにある建物。
IV
かたや【片矢】
一対ある内の一本の矢。 片手矢(カタテヤ)。
諸矢
「春されば~たばさみともねうち/永久百首」

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”